2013年6月26日水曜日

タマネギ食べたら

ちょっと前に近所の方から新タマネギをたくさん頂きました。
吊しておいたらあっという間に茶色い薄皮ができました。


さて、タマネギの皮は立派な染めの材料だということをご存じでしょうか?
使うのはタマネギの皮と、漬け物などに使う明礬だけです。

まず、乾いたタマネギの皮を適当に集めて、お湯で煮出します。
量は多い方が濃く染まるので、少しためておいてもいいかもしれません。

この時点では茶色い色で、あまりきれいに染まりそうに見えないですね。

今回染めるのは、無印良品の生成りのエコバッグです。
1度洗濯をして脱水し、湿ったままの状態です。
染め液の温度が高い状態で布を浸します。

何度か染め液に漬けて色を濃くしみこませます。
鍋でグラグラ煮ながら染めても良いですが、今回はグラデーションを作りたいので
浸しては外に出し、を何度か繰り返しました。

適度に色がついた布を、明礬を溶かしたお湯に浸すと、
一瞬にして鮮やかな黄色に!


左が明礬に浸した後、右が浸す前です。
こんなに色の差があります。
媒染剤って凄いですね。

媒染前と後と並べるとこんな感じです。

さらに、ちょっと遊んで、絞りをやって上から藍を染めてみました。

藍を上からかけ、くくりをほどいてアイロンをかけるとこんな感じになりました。
かなり適当にやってもここまでできます。

完成品は母にあげましたが、派手すぎて使えないそうです。

詳細は、「タマネギ」「染め」で検索をかけるとたくさん出て来ます。

市販の本ではこれが良かったのですが、絶版のようですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿